「iOSDC Japan 2023」に、Voicyのエンジニアが登壇します

2022年9月1〜3日に開催される「iOSDC Japan 2023」に、Voicyのモバイルエンジニアが登壇します 「iOSDC Japan 2023」はエンジニアが主役の、iOSと周辺技術を題材としたカンファレンスです。今年はオフラインとオンラインのハイブリッドでの開催となります。 …

「Voicy Tech Bar #4 〜iOS/Androidエンジニア〜」を開催しました!

はじめに こんにちは、Voicyエンジニアの@komura_cです。 2023年7月27日に「Voicy Tech Bar #4 〜iOS/Androidエンジニア〜」を開催しました! Voicy Tech Barとは、エンジニアリングについての情報交換や人脈作り、気軽にLTに挑戦してみたい!というエンジニ…

テスター初心者必見!?テスト実施時の心得5選

はじめに こんにちは。VoicyでQAエンジニアをやっているまっつんです。 この度Voicyにテスターの仲間が増えまして、テスター未経験ということで私が教育?の担当もやっています。 私自身一度基本に立ち返ってみようと思い、過去の実例を交えながらテスト実施…

【重要だけど忘れがち】データ分析者のための「対象ユーザーの考え方」

Voicyでデータアナリストをしているたからっちです。 今回は、データ分析者の方に役立ちそうな「対象ユーザーの考え方」について、書いていこうと思います。 基本的なことですがとても重要な内容なので、施策検討のサポートや施策の評価を行ったりするデータ…

VoicyWebフロントエンド勉強会~さいきょうの404ページをつくろう~

はじめに こんにちは、VoicyでWebフロントエンジニアをしているCちゃん@shinobear01です! 今回は、Webフロントエンドの勉強会を開いたので、内容を共有します。 社内勉強会の概要 今回、2023年の6月初旬にVoicyWebフロントエンドの勉強会を開催しました。 …

Go Conference 2023 Online にシルバースポンサーとして参加します!メンバーも登壇します!

こんにちは。テックリードをしている、みっきーです。 私達Voicyは、2023年6月2日(金)に開催されるGo Conference 2023のシルバースポンサーとして参加することを喜んでお知らせいたします。Voicyのバックエンドはプログラミング言語Goで書かれており、このイ…

「Voicy Tech Bar #3 〜VPoE・エンジニアリングマネージャー〜」を開催しました!

こんにちは。Voicy Androidエンジニアのおぎです。 2023年5月23日に「Voicy Tech Bar #3 〜VPoE・エンジニアリングマネージャー〜」を開催しました! Voicy Tech Barとは、エンジニアリングについての情報交換や人脈作り、気軽にLTに挑戦してみたい!というエ…